各種書類ダウンロードはこちら
※閲覧にはパスワードが必要です
写真をクリックすると記事が表示されます。
今日は色水遊びをしました😆
クッキングペーパーに水性のペンで果物を描いておき、その紙を水の中に入れると水に色が付いて
赤や黄色や青色に変身✨
更に混ぜるとあら不思議👀色がまた変わり
紫になった!緑になった!!と変化を楽しんでいましたよ❤️
水の袋をモミモミしたり、コネコネしたり、
ジャムおじさんみたいだね😊と笑い合う姿も見られましたよ🎶
#東京 #小平 #認証 #いやなが保育園 #いやなが #保育園 #家庭的 #少人数 #小規模 #保育園選び #保育園生活 #園見学 #成長記録 #保活 #育休 #子育て#1歳児 #2歳児 #みーつけた! #子ども #遊びの大切さ #自然 #自然観察
7月 4
3月に袋に植えたジャガイモを掘りかえしてみました🥔
「ジャガイモあるかな?」「いっぱいあるかな」とみんなが興味津々で見守る中、ジャガイモの袋を開けてみると、土の中からジャガイモがたくさんでてきました✨
「ジャガイモ洗うのを手伝ってくれる人〜」と聞くと、みんなは元気よく手をあげ「はーい!」とお返事😃してくれました
バケツで一つずつきれいに洗った後、調理の先生に渡しました❤️
明日は肉じゃがです🎵楽しみです✨
#東京 #小平 #認証 #いやなが保育園 #いやなが #保育園 #家庭的 #少人数 #小規模 #保育園選び #保育園生活 #園見学 #成長記録 #保活 #育休 #子育て #とうきょうすくわくプログラム #すくわく #すくわくポータル #0歳児 #1歳児 #2歳児 #散歩 #栽培 #野菜 #子ども #遊びの大切さ #自然 #自然観察 #食育
7月 3
毎日暑い日が続きます☀️
今日も水遊びをしました。
マヨネーズの容器に自分で水を入れ、カエルさんに向かってブシュー💦うまくカエルさんに当たると大喜び😆保育者もタンバリンを鳴らして盛り上げました😊
水遊びの後は、カマキリの脱皮した様子を観察しました。
脱皮した後、緑色から茶色に変わったカマキリに驚く子どもたちでした。
東京 #小平 #認証 #いやなが保育園 #いやなが #保育園 #家庭的 #少人数 #小規模 #保育園選び #保育園生活 #園見学 #成長記録 #保活 #育休 #子育て #とうきょうすくわくプログラム #すくわく #すくわくポータル #0歳児 #1歳児 #2歳児 #虫 #虫さんなにしているの? #子ども #遊びの大切さ #自然 #自然観察
7月 2
【手作り仕掛け絵本】2025.07.02.
地域の方々の協力を得て、手作り仕掛け絵本を皆様にお届けしています。
7月は、
1.小平市中央図書館さん 10冊
2.小平市花小金井図書館さん 10冊
3.小平市健康センターさん 30冊
にお届けしました。どうぞお受け取りください。
(令和4年4月開始からのお届け冊数は、累計1884冊になりました。500冊ごとに、「いないいないばあ」をする動物が新しく仲間入りします!)
1冊1冊心を込めて丁寧に作っています。
親子の楽しいひとときに、手作り仕掛け絵本で遊んでくださいね。
#東京 #小平 #東京都認証 #いやなが保育園 #いやなが #保育園 #家庭的 #少人数 #小規模 #とうきょうすくわくプログラム #地域活動 #園長 #園庭開放 #園児交流
#お散歩体験 #図書館 #絵本のへや #手作り仕掛け絵本
7月 1
【小平市中央図書館7月の絵本のへや】
図書館の方と一緒に、9組の親子と楽しいひとときを過ごしました。
オレンジスマイルの出し物は、
いやなが保育園で子どもたちが大好きな
絵本:「あかちゃんがぴたっ」 ブロンズ新社
歌:「かえるの歌」
スケッチブックシアター:「とけいのうた」
お話し:「おおきくなったら」
七夕飾り(小平1中ボランティア部さんによる四角つなぎ、緑の模様をビー玉転がしでオレンジーズさんが描いた短冊)
#東京 #小平 #東京都認証 #いやなが保育園 #いやなが #保育園 #家庭的 #少人数 #小規模 #地域活動 #園長 #園庭開放 #園児交流
#お散歩体験 #図書館 #絵本のへや
7月 1